あつ森で作物を育てていると、畑のレイアウトもそれっぽくおしゃれにしたくなりますよね。
そんな方に、無人販売所付きのおしゃれな畑のレイアウトを紹介します。
どんなレイアウトにするか悩んでいたら、ぜひ参考にしてください!
スポンサーリンク
無人販売所付きのおしゃれな畑のレイアウト
畑のレイアウト範囲と全体像
まずは畑全体の範囲を紹介します。
畑のレイアウトは、マップのオレンジで囲んだ範囲になります。
一番長いところだと、横は14マス、縦は10マス必要です。
畑の全体像はこちらになります。
畑を中心に配置しつつ、奥側に園芸用品を扱う建物、手前に無人販売所を組み合わせてみました。
ここからはエリアを分けて詳しく紹介していきますね。
畑奥エリア
まずは畑の奥のエリアを紹介します。
畑の奥側は、肥料や園芸品を扱っているお店のような建物をレイアウトしてみました。
建物は崖の上に「せいぶのまちなみ」を置くことで2階建てに見えるようにしています。
建物の周囲には「きばこ」や「ポットなえセット」、「つまれたふくろ」などを置いて、畑に関する商品を扱っている雰囲気を出しています。
畑の利便性をかねて「もくせいのものおき」も置いてみましたが、スコップが壊れたときや収穫物を収納するのにとっても便利でいい感じです。
<畑奥エリアで使用している家具一覧>
✔ せいぶのまちなみ×8 ホワイト(側面込みなら+2 ブルー):タヌキ商店・リゾート地
✔ ほろばしゃ ライトブラウン:タヌキ商店
✔ きばこ ホワイト:DIY
✔ ポットなえセット グレー:タヌキ商店
✔ メニューこくばん ナチュラル:タヌキ商店
✔ つまれたふくろ 石灰:タヌキ商店
✔ もくせいのものおき アイボリー:マイル交換・DIY
畑左エリア
畑の左エリアは海岸につながる通路にしています。
休憩用の「ガーデンベンチ」に「ほしくさのベッド」や「ハロウィンなツリー」を飾って植物感を増してみました。
「ハロウィンなツリー」は、「イースターなツリー」や「おおきなクリスマスツリー」など季節に合わせて換えてもOKです。
畑からの道は、島クリエイターの「土の道」と「黒土の道」を交互に敷き、その上にお気に入りのマイデザインをのせています。
交互に別の道を敷くことで1マスずつのブロックになり、つなげるよりも少しおしゃれに見えます。
使う道の種類によって上にのせるマイデザインの色が少し違ってくるので、いろいろと試してみましょう。
<畑左エリアで使用している家具一覧>
✔ まるたのさく:マイル交換・DIY
✔ ほしくさのベッド ペールグリーン:DIY
✔ ガーデンベンチ ブラック:DIY
✔ しょくぶつパーテーション 白レンガ:タヌキ商店
✔ ハロウィンなツリー オレンジ:ハロウィンイベント・DIY
畑中央エリア
畑の中央はメインとなる畑と栽培に関連する家具を配置しています。
畑の土は島クリエイターの「土の道」と「黒土の道」を交互に敷くことで、土一色になるのを防いでいます。
この方法なら土と土の間に草地ができるので、スッキリしていておしゃれにみえます。
作物は両端が高く、中心に向けて背が低くなるように配置してみましたが、お好みでOKです。
<畑中央エリアで使用している家具一覧>
✔ ハロウィンなかかし イエロー:ハロウィンイベント・DIY
✔ ホースリール シルバー:タヌキ商店
✔ ウォータービュー コンクリート:タヌキ商店
✔ ハロウィンなランタン オレンジ:ハロウィンイベント・DIY
✔ まるたのさく:マイル交換・DIY
畑右エリア
畑の右エリアには作業用の道具や機械を置いて、用水路っぽい水場も作ってみました。
畑のレイアウトで、一番高い家具は「トラクター」の32000ベルです。
初めに紹介した「せいぶのまちなみ」も複数必要で意外とベルがかかるので、金策も頑張りましょう。
<畑右エリアで使用している家具一覧>
✔ トラクター イエロー:タヌキ商店・リゾート地
✔ スコップ ホワイト:DIY
✔ ジョウロ ブルー:DIY
✔ まるたのベンチ オレンジウッド:DIY
✔ まるたのさく:マイル交換・DIY
無人販売所エリア
畑の手前側は無人販売所をレイアウトしています。
無人販売所は小さいイメージがあるので、なるべく少ないアイテムで表現してみました。
<無人販売所エリアで使用している家具一覧>
✔ アールながいとう ブラウン:マイル交換
✔ フォーチュンクッキーワゴン:アプリと連動してたぬきショッピング
✔ そぼくなもくせいかんばん ナチュラル・マイデザリメイク:DIY
✔ シェフレラ テラコッタ:タヌキ商店
✔ やさいのバスケット:DIY
✔ まるたのベンチ オレンジウッド:DIY
✔ ぼきんばこ ライトブラウン・ベル:DIY
畑につながるエリア
畑につながるエリアとして、畑の手前側はエイブルシスターズと住民の居住エリアにしています。
この畑は、住民の人が好きに使える共同の畑という設定です。
畑につづく景色はこんな感じです。
畑の右側は案内所になっていて、案内所が畑の管理をしていて住民へ提供しているという設定です。
畑の左側にある海岸は、過去に紹介した海辺エリアになります。
別記事でレイアウトの詳細を説明しているので、気になった方はのぞいてみてください!
別視点や夜の景色
少しですが別視点を用意したので、レイアウトの参考にしてください。
せっかくなので、夜の畑も一緒にどうぞ。
ハロウィンシリーズはほんのり明かりがつくので、照明代わりになっていい感じです。
おわりに
以上が、無人販売所付きのおしゃれな畑のレイアウトでした。
関連する家具や施設を組み合わせることで、単調にならずおしゃれに見せることができます!
畑のレイアウトで困っていたら、ぜひ活用してください。
ほかにもいろんなレイアウトを紹介しているので関連記事からどうぞ!