おしゃれで暮らしの質が爆上がりするアイテム16選!

記事内に広告が含まれています

暮らしの質爆上がり_サムネ

普段の生活に慣れてくると、お部屋をより快適にしたり、おしゃれで機能的な空間にしたくなりますよね。

この記事では、そのようなお悩みを持つ方に向けて、暮らしの質を向上させるおしゃれなアイテムを紹介します。

見た目も魅力的で機能性も備えたアイテムから、快適な環境づくりをサポートするアイテムまで、幅広く提案するのでぜひ参考にしてください!

 


スポンサーリンク

 

 

おしゃれで暮らしの質が爆上がりするアイテム16選!

 

暮らしの質が爆上がりするアイテム|スマートホームアイテム

 

スマートホームについて詳しく知らないという方も多いと思うので、初めにどういうものなのか軽く紹介します。

 

スマートホームとは、家にあるいろんな機器や設備をインターネットに接続し、スマートフォンや音声を使って簡単に制御できるシステムのことです。

例えば、照明、温度調整、セキュリティシステム、エンターテイメント、家電などをスマホや声の遠隔で操作できます。

スマートホーム

お部屋をスマートホーム化することで、便利で快適な暮らしを送ることができますが、実現するためにはインターネット対応スマートホームデバイスの購入が必須になります。

スマートホームデバイスとは、スマーホームを実現するために必要なインターネット(Wi-Fi)対応の専用機器や家電の総称です。

 

お部屋をスマートホーム化するには、主に以下のようなスマートホームデバイスが必要になります。

【主なスマートホームデバイス】

・スマートフォンやパソコン
家電の設定・操作をするために必要。

・スマートリモコン
赤外線タイプのリモコンを学習させ、スマートフォンから操作できるようにする。
スマートスピーカーと連携すれば、音声での操作も可能。

・スマートスピーカー
AIが搭載された多機能なスピーカーで、音楽の再生や家電操作、調べ物・検索のほかに、AIアシスタント機能で音声による操作が可能に。
音声AIアシスタントで代表的なのものに、Alexa(アレクサ)・Google Home(Nest)・Siriがある。

・スマートプラグ
接続するだけで簡単に家電をスマホやパソコンなどのデバイスで遠隔操作できるようになる電源プラグ。

・スマート家電
スマートフォンやPC、タブレットと連携したり、インターネットに接続したりできる家電。

 

ほかにも、防犯・省エネ・節電・体調管理などができるアイテムがあるので、ご自身のライフスタイルや目的に合わせて揃えると便利で理想的な暮らしが実現します。

・スマートロック
・スマートホームセキュリティ
・スマートドアホン(スマートインターホン)
・スマートエネルギーモニター
・スマート体重計 など

 

ここからはスマートホームにおすすめなアイテムをピックアップして紹介します。

 

 

スマートスピーカー

アレクサ(Alexa) Echo Dot with clock (エコードットウィズクロック) 第5世代 


コンパクト、高音質、多機能

AI音声認識するスピーカーで、話しかけると音楽・天気・ニュースを聞けたり、家電を操作できます。
※アレクサ非対応製品だと別途スマートホームデバイス(SwitchBotやNature Remoなど)を購入して、アレクサに認識させる必要があります。

スマートホームデバイスをアレクサで操作するイメージで、設定しておけば外出先でもアレクサアプリから家電操作可能です。

Echo Dot 第5世代では、マイクON/OFFボタン、ドットマトリクスLEDディスプレイによる簡易表示、温度センサーを内蔵しており、プライバシーや機能面が向上していて、価格も比較的お手ごろです。

 

使い慣れると「アレクサ行ってきます」と言った瞬間、設定しているすべての電気が消えてロボット掃除機が稼働したり、「アレクサただいま」と言った瞬間、間接照明とエアコンがついてジャズが流れ始めたり、「アレクサおはよう」で部屋の電気がついてケトルが稼働して、空気清浄機も動き始めて、今日の天気、ゴミ出しの種類、ニュースを一気に流してくれる近未来的でおしゃれな生活が送れますよ。

「Amazon Music Unlimited」に登録すれば、Echoプラン月額480円で1億曲以上が自由に聴き放題できるのも魅力です!

 

液晶画面付きで動画やテレビ通話なども楽しみたい方はこちらもおすすめです。

 

 

スマートリモコン

Nature Remo


旧式の家電にも対応

いま使っている家電の赤外線リモコンをスマホひとつにまとめて、スマホで家電を操作できるようになるスマートリモコンです。

外出先でもスマホからON/OFF操作が可能で、スマートスピーカーと連動させることで音声でも操作でき、GPS・温度・日時による自動操作も可能になります。

リモコンを探す手間がなくなり、エアコンを設定すればペットや小さいお子さんがいるお部屋の空調管理を外からできるのが魅力です。

 

 

スマートホームデバイス

SwitchBot

【PR】


さまざまなスマートホームデバイスを取り扱う

SwitchBotは様々なスマートホームデバイスを発売しているメーカーで、部屋の壁スイッチを遠隔操作できるようにしたり、コンセントにさしてリモコンのない家電を遠隔操作できるようにするスマートプラグなどが有名です。

 

スイッチボットは、家の壁にある照明スイッチや給湯器、インターホン、家電のボタンなどあらゆるスイッチ・ボタンを遠隔操作可能にするので、スマホが手元にあればその場から動かずにON/OFFできて便利です。

スイッチボット

イメージ画像

プラグは、コンセントにさすことでリモコンがついてない家電も遠隔操作できるようになり、さらにタイマー設定や消費電力を把握したりと、持っている家電の利便性が格段にアップします。

これらのデバイスはスマホで操作できますが、アレクサなどのスマートスピーカーがあれば、音声操作も可能です。

ほかにも、見守りカメラやカーテンの自動開閉など便利なデバイスをたくさん出しているので、どんなものがあるか一度チェックしてみるのがおすすめです。

 


【PR】

ここからチェック!

【SwitchBot公式サイト】

 

スマートライト

スマートLEDシーリングライト


スマートリモコンでもあるスマートライト

アプリから1%単位で調光調色を設定できるスマートライトで、外からの遠隔操作はもちろんスケジュール・タイマー設定できるため、起床に合わせて自動で照明をつけるなんて使い方も。

このスマートライト一番の特徴はスマートリモコンでもある点で、ほとんどの赤外線家電を追加でき、すでに持っている家電をスマホで操作できるようになるほか、別のSwitchBot製品との連携もできちゃいます。

アレクサなどと併用すれば音声による操作も可能になるので、照明のスイッチやリモコンまで移動する手間もなくなり、読書などシーンに合わせてお部屋の明るさや色温度を調整したり、手荷物いっぱいで帰ってきても声で明かりをつけられて便利ですよ。

 

 

暮らしの質が爆上がりするアイテム|暮らし

Kindle


数千冊の本を収めて手軽に読める

Kindleは読書のための専用タブレット端末で、AmazonのKindle本(電子書籍)ストアから購入した本や青空文庫などの無料の本をデバイス上で読むことができます。

片手で読書するのに最適なサイズで本より軽く、バッテリーは最大6時間持ち、300ppiの高解像度ディスプレイで明るさ調整機能付きなので、外や移動中の隙間時間に読むのにもピッタリです。

ストレージが16GBあり、一般的な書籍ならこれ1台で数千冊を保存できるため、普段からよく本を読むけど置き場所に困っている…なんて方にも。

価格は上がりますが、上位機種だと防水機能が付くので、お風呂で本やマンガを楽しみたい方にはそちらもおすすめです。

ちなみに有料の「Amazonプライム会員」なら、Prime Reading対象の千冊以上の電子書籍・漫画・雑誌などが読み放題、同じく有料の「Kindle Unlimited」に会員登録すれば、200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書が読み放題になりますよ。

 

防水ワイヤレススピーカー


水濡れを気にせずに音楽を楽しめる

マグカップほどのサイズながら、最大15時間音楽再生を楽しめるワイヤレススピーカーです。

IPX7の防水規格に対応していて、アウトドアや浴室内、キッチンなどでも水濡れを心配することなく音楽を楽しめます。(水中での音楽再生には対応していません。)

軽くて小さいのでどこにでも持ち運べて、車内や寝室での使用にもおすすめです。

※常温の水道水(静水)の水深1mのところに機器を沈め、約30分間放置して取り出したときに、動作に影響がでない

 

ワイヤレスイヤホン


ノイズキャンセリング機能付き

最大35時間連続再生が可能な防水のワイヤレスイヤホンです。

ノイズキャンセリング機能付きで、シーンに合わせて3つのモードから周囲のノイズを抑えらるので、外出時はもちろん在宅勤務や日常生活の騒音も気にならなくなり、快適に音楽を楽しめます。

またイヤホンに搭載されているマイクは、周囲の雑音を除去し音声をより大きくクリアに伝えるため、テレワークやWEB会議でも役立ちますよ。

 

デスクチェア


作業や仕事のお供に

62cmハイバック、腰を支える可動式のランバーサポート、最大20°ロッキング機能で長時間でも快適に座れるデスクチェアです。

背中がメッシュ生地なので蒸れにくく、オールシーズン使えるため、自宅での趣味や仕事の座り作業で、快適な時間を増やしたい・体への負担を減らしたい方におすすめです。

 

電動歯ブラシ


短時間でしっかり磨ける

毎分約31000ストロークもの高速振動で歯垢や汚れを落としてくれる、充電式の電動歯ブラシです。

手磨きよりも短い時間でツルツルに磨けるので、歯磨きが苦手な方や面倒だったり忘れがちな方、歯磨きにかける時間を少しでも短くしたい、歯のざらつきが気になるといった方に試してもらいたいアイテムです。

 

アロマストーン


気軽に香りを楽しむ

丸みのあるかわいい素焼きの陶器で、火や電気を使わずに安心してエッセンシャルオイルの香りを楽しむことができます。

使い方は付属の専用皿に本体を置いて、へこんだ部分にエッセンシャルオイルを5~10滴たらすだけ。しみ込んだオイルが徐々に揮発して、ゆっくりと香りが広がります。

どこにでも運んで使うことができ、電気代やコンセント不要でアロマディフューザーより手軽に使えて、掃除などのメンテナンスが簡単で、寝室でも安心してつかえるのが魅力です。

 

 

暮らしの質が爆上がりするアイテム|家事

低温調理器


お家でレストランのような料理を

手軽に低温調理ができる調理器具です。

使い方は、【1.鍋に水を入れて器具セットして予熱開始】【2.食材と調味料をビニール袋に入れたら空気を抜き、ジッパーを閉じる】【3.設定温度になったら食材を入れた袋を沈めて、音が鳴ったら完成】と料理に慣れていなくても簡単です。

ローストビーフはもちろん、ダイエットや筋トレで定番の安い鶏むね肉もしっとりジューシーの高級仕様にできますし、調理で悩みやすいお魚も激ウマ量産できるので、いつもと違うお店のような料理が食べたい方におすすめです。

 

ノンフライヤー


油を使わず手軽に揚げ物

サックサクの揚げ物が作り放題になる便利アイテムです。

スーパーのお惣菜や冷凍フライの温めにも使えて、ひっくり返さずとも両面サクサクの揚げたてのような美味しさに仕上がります。

油を使わないので、油代や捨てることを気にしなくてよく、火事の心配がないのも嬉しいですね。

機種は違いますが、ノンフライヤーを使った感想や選び方をこちらの記事で紹介しています。

 

食器洗い乾燥機


賃貸でも使える工事不要のタンク式

スプーンや茶碗などよく使い、細かでたまりやすい食器類をまとめて洗えるので、とにかく洗い物が嫌い・苦手という方におすすめの商品です。

一部使えない素材や大きさの制限、定期的なメンテナンスなどデメリットもありますが、洗い物嫌いだと一度使ったらもう戻れないくらいには快適さの方が勝りました。

タンクが下にあるタイプだと、時々のタンク洗浄は大変になりますが、そのぶん水を入れやすいのでお好みで。

時短はもちろん、手洗いが少なくなることで手荒れ軽減につながったり、寒い冬の洗い物も少なくできるので、それらでお悩みの方にもおすすめです。

設置方法や使い方、使ってみた感想などをこちらの記事で紹介しているので、参考にしてください。

 

 

ロボット掃除機


あなたの代わりに掃除する

プライベートの時間をとにかく増やしたい方やハウスダストでお悩みの方におすすめな、スマホやアレクサで操作可能なロボット掃除機です。

出かけている間に部屋を掃除してくれるので、帰ってきたらピカピカのお部屋が出迎えてくれて気分も上がりますし、掃除機に愛着が湧いてくるなんてことも。

ロボット掃除機のために余計なものを置かなくなるという付随効果もあるので、お部屋をキレイに保ちたい方にもおすすめです。

 

スチームアイロン


シワとニオイを快速お手入れ

ワイシャツやスーツなどシワが気になる服を日常で着ることが多い方におすすめで、忙しい朝でもハンガーにかけたままたっぷりのスチームで快速ケアできます。

スチームにありがちな床に水滴が垂れることも比較的少なく、重さも軽めで、普通のアイロンとしても使用できるため、シーンに合わせて使いわけできるのがいいですね。

 

超音波洗浄器


小物をピカピカに

メガネや時計ベルトの細かな汚れはもちろん、サングラスやアクセサリー、ビューラーや電気シェーバーなどの通常ではお手入れしにくいアイテムを隅々までキレイにできる商品です。

水と中性洗剤だけで洗浄できるため続けやすく、コードが外せるので洗浄液を捨てやすいのも魅力です。

 

 

 

おわりに


暮らしの質を向上させるおしゃれなアイテムを紹介しましたが、あなたのライフスタイルに合ったものを選び、自分の好きな空間を作ることが一番大切です。

自分に合うアイテムを探していると、使い勝手や性能が気になる…ということもありますよね。

そんな方は、買う前に一度レンタルで試してみるのも一つの手です。

ゲオあれこれレンタル 」では、スマートデバイスやロボット掃除機はもちろん、最新の脱毛器やペンタブなどもレンタル可能で、一部商品は気に入ればそのまま購入も可能です。

高かったのにイメージを違った…という失敗を防げるので、よかったら参考にしてください!


【PR】

ここからチェック!

ゲオあれこれレンタル

 

おすすめ関連記事

トップへ戻る