みなさんは”パン”お好きですか?
子どもの頃はパン屋さんになりたいと夢見た方もいるのではないでしょうか。
ふわふわもちもち、美味しそうなパンの見た目は眺めていて気分が上がりますよね。
そんなパンが好きな方に向けて、パンをモチーフにしたインテリア雑貨をまとめてみました!
お部屋に飾って、思う存分パンを楽しみましょう!
スポンサーリンク
パン好きのパン好きによるパン好きのためのインテリア雑貨7選!
食パンの見た目をしたかわいい座椅子です。
低反発なので本物の食パンのようにふわふわで、リクライニングもできて体にフィットします。
カバーを洗えるタイプもあるので、汚れても安心です。
同じメーカーから目玉焼きのブランケットも販売されているので、一緒に使うことで目玉焼きトーストにしつつ足元を暖められます。
メロンパンタイプもあるので、お好きな方をどうぞ!
サイズ | 幅45×奥行54~87×高さ11~46cm(食パン座椅子) 幅72×奥行90cm(目玉焼きブランケット) 幅46×奥行54~82×高さ14~42cm(メロンパン座椅子) |
さわり心地抜群のパン型ティッシュカバーです。
パンのようにふわふわ・やわらかなさわり心地で、インテリアとしても抜群の見た目をしています。
ファスナータイプで中身もズレにくく、汚れても丸洗いが可能です。
ご友人のプレゼントにもおすすめな雑貨です。
サイズ | 約27×15×15cm |
リアルなパン柄の大人用スリッパです。
裏にすべり止めが付いていて、程よいクッション性があり、ふっくらやわらかな履き心地です。
玄関に並んでいるだけで気分が上がる素敵なアイテムです!
サイズ | 約27.5×12.5×1.5cm(全長) 約26cm(内寸:女性Mサイズ) |
メロンパンの見た目をした面白い貯金箱です。
陶器製なので割らないように扱いには少し注意です。
食べたくなるようなリアルな見た目で、毎日をちょっと楽しくしてくれる、そんなアイテムです。
サイズ | 約幅14.4×奥行14.5×高さ6.7cm |
バターが溶けたトーストに時計が埋まったインテリア雑貨です。
本物そっくりの食品サンプルを製造販売している会社が手掛けているため、非常にリアルで今にもバターが溶け出しそうです。
手作りのため少し違いが出ますが、それもオリジナリティーがあっていいですね。
日本独自の技術が詰まった作品をおうちに飾ってみませんか?
サイズ | 縦13×横12×厚さ2.8cm |
食パンの形をしたかわいいクッションです。
4枚切りされた食パンのクッションで、カバーに収納することで1斤の見た目にできます。
低反発入りで座り心地はふんわりしていて、すりすりしたくなる気持ちいい肌触りです。
2枚切りタイプもあるので、より厚みが欲しければそちらがおすすめです。
食パンクッションを使って来客時に素敵なおもてなしをしてみませんか?
サイズ | 幅37×奥行37×高さ24cm |
まとめ
3:Avantiz パン型ティッシュカバー
4:Sweet Plus パン模様スリッパ
5:サンアート メロンパン貯金箱
6:ながお食研 トースト時計 (食品サンプル)
7:センタン 食パンクッション4枚切り
お家に飾って楽しめる、パンのインテリア雑貨7点を紹介しました。
自分のまわりを好きなもので飾ると、それだけで気持ちも明るくなるので、最近気分が上がらないという方はぜひレイアウトを変えてみましょう!