【2021年最新】買ってよかった!100均のおすすめ商品9選!

記事内に広告が含まれています

f:id:hibinomatome:20210727223039j:plain

みなさんは100円ショップを普段から活用していますか?
わたしは100円ショップを見かけると、つい役に立つ新商品がないか立ち寄ってしまいます。

そんなわたしが自信を持っておすすめできる100円ショップ商品をまとめたので、よかったら今後の参考にしてみてください!

 


スポンサーリンク


 

 

 買ってよかった!100均のおすすめ商品9選!

セリア シリコン製ターナースプーン

f:id:hibinomatome:20210726224033j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224042j:plain

シリコンでできた、ひとつで何役もしてくれる調理に便利なターナースプーンです。
シリコンのターナースプーンといえば、以前から無印良品のものが話題となっていますが、なんとセリアでも販売していました!

<商品情報>

サイズ:約250×63mm
耐熱温度:220℃
耐冷温度:-20℃
食器洗浄機・乾燥機:OK
電子レンジ・グリル・オーブン:NG

 

無印良品とセリアの違い


無印良品との違いですが、 

<サイズ>

無印:約260×75mm

セリア:約250×63mm

<材質>

無印:シリコーンゴム・ステンレス
セリア:シリコーンゴム・ナイロン

<価格>

無印:税込み590円
セリア:税込み110円

となっています。

スプーンの部分は無印良品の方が少し大きいので、たくさんよそいたいなら無印の方がよさそうですね。

材質ですが、無印良品は芯材にステンレスセリアはナイロンという違いがあり、セリアの方は耐久面に少し不安が残ります。
そのぶんセリアは軽いので、調理時に手や腕への負担を少なくできそうです。

価格は圧倒的にセリアが安く、手軽に試せる価格となっています。

f:id:hibinomatome:20210726224045j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224051j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224054j:plain

 

使った感想とメリット


使ってみた感想ですが、「とっても便利!」と言わざるを得ません。
個人的にメリットだと感じられたのが、

・炒められる
・混ぜられる
・ひっくりかえせる
・よそえる
・すくえる
・ぬぐえる
・調味料を入れるときのワンクッションになる
・洗い物が減る
・シリコンなので傷つけない
・洗いやすいデザイン
・ちょうどよいサイズ

以上の点ですね。

これまでは箸やお玉、フライ返しなど色々使い分けていましたが、これ1つで大体のことが解決できます。
耐久面についても今のところ気になりません。
もし壊れてしまっても110円で買えるので、また買い直せばいいかなと考えています。

気になったところ


気になった点としては、

・シリコンなので、具材がスプーンにくっついて残る
・ニオイがつきやすい

というところですね。

容器や鍋のフチでトントンしても、一部具材がくっついたままのときがありました。
また、カレーなどの香りが強い料理では、シリコン部分に香りが残ることもありました。

実際に調理に使って気になったのはこれくらいですね。
それ以外がいいことばかりで、ちょっと不便だったことが改善されて本当にオススメできる商品です。
多くの方が無印良品のスプーンをオススメする理由がわかりました。

 

セリアのものは試しやすい価格なので、使うか悩んでいる方には最適だと思います。
わたしが店頭で見たときはラスト1個だったので、みつけたらラッキーかもしれませんね。

 

セリア カロリースプーン(計量スプーン)

f:id:hibinomatome:20210726224059j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224108j:plain


これ1つで大さじ・小さじの分量を量ることができる計量スプーンです。

購入経緯


これまでは同じく100均で売っていた、5種類くらいのサイズがセットになった計量スプーンを使っていましたが、

・使い分けることで洗い物が増える
・結局小さじと大さじしか使わない
・5種類ほどセットになっているので収納場所をとる

以上のような問題点があったので、より便利なものがないか探してみました。

商品の情報とメリット


今回紹介する計量スプーンは、小さじ(5)までは2.5刻みそれ以降は5刻みで内側に目盛りがあるため、細かな計量を1つで完結することができます

20まで目盛りがあるのもポイント高いです。
分量に80ccなどと書いてあるレシピがときどきあるのですが、大さじで量るのは面倒ですよね。
これなら20の目盛りで4回量るだけなので計量カップの出番もありません。
ちょっと多めの分量でも回数が少なくて済むのは、手間や洗い物の面でありがたいですね。

材質はステンレススチールなので、短時間なら調理中の鍋に入れても大丈夫です。
以前の計量スプーンは、残った調味料を溶かそうと加熱中の料理に入れてたら変形したことがあったので、その心配がないのはいいですね。
ただ、熱伝導率がいいので、持ち手が熱くならないように注意しましょう。
※注意書きには火の側に置くと変形や破損に繋がると記載があるので、高温や長時間の放置など気をつけましょう

 

セリア 卵の穴あけ器

f:id:hibinomatome:20210726224104j:plain

こちらは、ゆで卵の殻をむきやすくするために、卵の殻に小さな穴をあける商品です。

商品の情報と使った感想


台座に卵を乗せて下に押すことで、中央にある小さな穴から針が出てきて卵の殻に穴をあけてくれます。
殻に穴をあけると、卵の殻の薄皮と中身の間に空気が入って、ゆで卵にしたときに殻がむきやすくなります

実際に使ってみると、今までクレーターのようにボコボコになっていたのがなくなりました!

使用時の注意点


使用上の注意としては、穴をあけるときに力を入れすぎないことですね。
力が強かったり殻が薄いと破れてしまい大変なことになります。
わたしも初めの頃にやらかしました…。
あとは押すと針が出てくる設計なので、念のためお子さんが触らないような場所に置いておくと安心ですね。

 

買った当時はイエローカラーだけでしたが、最近はホワイト・ブラック・グレーのモノトーンカラーも出ていますよ。

セリア キッチンスクレーパー

f:id:hibinomatome:20210726224037j:plain

シリコンでできた、キッチンスクレーパーです。

商品の情報とメリット


持ちやすい形状で、先端がやわらかくほどよくしなるので、どのような形状にもフィットして、フライパンや鍋の汚れを簡単に集めることができます

粘度のあるソース類もキレイにぬぐえるので、余すことなく使いたいときにもオススメです。
手のひらに収まるサイズで薄いため、収納に困らず洗いやすいのもいいですね。

 

買った当時は葉を連想させるグリーンのみでしたが、最近はホワイト・ブラック・グレーのモノトーンカラーも出ているので、シンプルなお部屋にもマッチしますよ。

 

セリア とにかく洗いやすい保存容器(冷凍・レンジ可タッパー)

f:id:hibinomatome:20210627235308j:plain

フタが洗いやすくて使いやすい、とてもお気に入りのタッパーです。

 

商品の情報とメリット

 

このタッパーのポイントは、

・安くて軽い
・重ねて収納できてかさばらない
・フタをしたままレンジにかけられる
・フタに溝がない構造のため、洗いやすく水がたまらない
・冷凍保存もできる

ところです。

f:id:hibinomatome:20210627235246j:plain
f:id:hibinomatome:20210627235259j:plain

※画像だとわかりにくいですが、耐熱温度140℃、耐冷温度-20℃と書かれています。

溝がないデザインなので、汚れや水が残るといったストレスが無く、フタをつけたままレンジにかけられるのもエコで便利です。
90ml(3個組)、270ml(2個組)、630ml、850mlなどとサイズも豊富で、クリアーブラックとクリアーホワイトの2色から選べますよ。

 

ダイソー レンジで簡単!温泉たまご

f:id:hibinomatome:20210627235323j:plain

レンジで手軽に温泉たまごがつくれる便利アイテムです。

<使用方法>

1:容器に卵を割り入れ、破裂防止のため卵黄に楊枝で4~6か所穴を開ける
2:卵全体にかぶるくらいの水(約大さじ3杯)を入れて、500Wの電子レンジで約50秒温める
3:いい感じに火が通っていたら、フタが閉まっているのを確認して、湯切りをする

 

使ってみた感想


約1分で温泉たまごを作れるので、時短・手軽でありがたいです。
とくに、ラーメンや丼ものを作ったときにすぐ用意できるので、そのときの気分でいつでもつけ足すことができて便利です。

水の量や加熱時間によりレンジ内で爆発することがありますが、回数をこなして分量や時間を守れば大丈夫です。

 

ダイソー そのまま捨てられる髪の毛キャッチャー(排水口ネット)

f:id:hibinomatome:20210726224117j:plain

お風呂の排水口に設置して、ゴミが溜まったらそのまま捨てられるズボラには嬉しい商品です。

商品情報


専用のリングとネットがそれぞれ6個ずつ入っていて、お風呂の排水口の皿をこれに替えるだけでOKです。

f:id:hibinomatome:20210726224122j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224128j:plain

使用できるタイプは「目皿が直径10~10.5cmの丸型の排水口」となっています。
ネットの取り付けも簡単です。

1:リングの中央にネットを通す
2:ネットをリングの4つの突起に通しながらかぶせて折り返す
※折り返したネットの袋口がリングの内径より内側になるようにセットする
3:突起を折り曲げる

 

使ってみた感想
f:id:hibinomatome:20210726224113j:plain
f:id:hibinomatome:20210726224135j:plain

画像は実際にセットして取り付けたものですが、ピッタリ排水口に収まりました!
サイズを調べずに購入しちゃいましたが、無事に使えて安心しました。
※みなさんは調べてから購入しましょう

リングは薄いながらも強度があり、耐熱温度も70℃なので通常のお風呂の温度なら曲がる心配もありません。
水を流してもズレることや浮くとこもなかった
ので、なかなか良さそうです。
これで汚くて面倒なお風呂の排水口掃除からおさらばできます!

ダイソー 買い物かご

f:id:hibinomatome:20210727221939j:plain

こちらは400円(+税)で購入できる買い物かごになります。

購入経緯


今まではエコバッグを使っていたのですが、食料品をまとめ買いするようになってから、店員さんがキレイにカゴに入れたものを崩してバッグに詰め替えるのは、時間も労力ももったいないと感じ、思い切って買ってみました。

使ってみた感想


使った感想としては、お会計後にそのまま帰れるので、買い物がとても楽になりました!
袋詰めのスペースが混んでいても気にしなくてよく、カゴの中身が片寄ることもないので漏れの心配がなく、ポリ袋を使う必要もなくなります。
もしカゴが汚れても簡単に拭いて落とせるのもいいですね。

気になったところ


気になったことは、サイズが少し小さくスーパーのカゴに重ねることができないところです。
普段まとめ買いするお店は、カートにカゴを3つ置けるため気になりませんが、たくさん買う場合は重ねられるサイズのものが便利です。
ただ、ダイソーのカゴは、モノトーンカラーでスーパーのロゴなど余計なデザインが入っていないので、多少不便でも見た目がオシャレで気に入っています。

 

購入品が多く、会計後が面倒だと感じている方は、試してみる価値ありな商品です!

 

便座シート

f:id:hibinomatome:20210727221943j:plain

どこの100均でも取り扱っている、便座に付けるシートです。
最近は画像にあるような厚めのクッションタイプがお気に入りです。

f:id:hibinomatome:20210727221947j:plain

 

購入経緯とメリット

 

便座シートを使う理由は、以下の通りです。

・汚れた便座カバーを洗いたくない
・便座が冷たいのを防ぐ


便座カバーってほかの汚れより汚い気がして(特に裏側)単体で洗濯したいのですが、それだけを洗濯するのはもったいないし面倒だなーと感じていました。
そのため、100均の便座シートに替えて、しばらく使ったら捨てるようにしました。
この便座シートも洗って繰り返し使うことができますが、高いものではないので使い切りにしています。

また、冬のトイレは座るとヒヤッとするので、それを防ぐのにも大活躍です。
暖房便座もありますが、これを使えば「切」にして電気代も節約できますよ。

 

まとめ

<おすすめ100均商品9選> 

・セリア シリコン製ターナースプーン
・セリア カロリースプーン(計量スプーン)
・セリア 卵の穴あけ器
・セリア キッチンスクレーパー
・セリア とにかく洗いやすい保存容器(冷凍・レンジ可タッパー)
・ダイソー レンジで簡単!温泉たまご
・ダイソー そのまま捨てられる髪の毛キャッチャー(排水口ネット)
・ダイソー 買い物かご
・便座シート


普段自炊をするので、キッチン関連の商品が多めですね。
これらの中でも特にオススメなのは、「ターナースプーン・髪の毛キャッチャー」です。
使っていて利便性とコスパのバランスが素晴らしいと感じています。

これからも良いと思った商品が見つかったら紹介するので、次回も読んでいただけると嬉しいです!

【あったら便利なおすすめキッチングッズはコチラ!】

≫ 【おすすめ便利グッズ】あると便利&買ってよかったキッチングッズ13選

【お風呂掃除がラクになる便利グッズを紹介中!】

≫ ズボラでも大丈夫!お風呂掃除をラクにしてくれる便利グッズ【時短】



トップへ戻る