お役立ち
この記事では、 キッチンまわりを便利にしたい なるべくムダを減らして自分の時間を増やしたい 手間を減らしてストレスなく調理したい という人に向けて、オススメのキッチングッズを紹介します。 わたしも普段から料理をするので、数ある商品の中でもあった…
2021年6月9日に、はてなブログでとても嬉しい変更がありました! その変更とは、 ・はてなフォトライフの画像をはてなブログに張り付けたとき、画像表示時に画面にズレ(レイアウトシフト)が生じない ・画像の遅延読み込み(lazyload)の対応 です。≫ はて…
前回は、お金の管理・口座・支払いにおける、わたしなりの節約方法を紹介しました。 前回紹介した記事 □ 2年間で100万円貯めた、わたしの節約術【お金の管理・口座・支払い編】 しかし、節約はそれだけではありません。 日常生活でも、意識することはたくさ…
突然ですが、みなさんは普段どんなことを意識して節約していますか? わたしは、親が買っていた主婦向け雑誌のオレンジページを、小さい頃から楽しんで読んでいたので、幼いころから自然と節約について意識するようになっていました。 そして、日ごろから学…
みなさんこんにちは! おうち時間が増えた今、猫動画を見るのが日々のルーティンとして追加された私です。 動物のかわいい動画を見ていると、飼いたくなってきますよね。 でも、実際に飼うということは、動画でみるような姿だけでなく、 日常でのケアやしつ…
みなさんは、日ごろからお野菜食べられていますか? 近年は健康志向も広まり、バランスの良い食事を心がけている方も多いと思います。しかし、野菜が苦手な人にとっては、毎日の食事で多くの野菜をとるのはとても困難ですよね。 野菜を少しでも食べれるよう…
みなさんは、おうち時間楽しまれていますか?いままで家で過ごす機会が少なかった方は、おうちでどう過ごすか考えるのも大変ですよね 今回は、おうち時間を楽しめる「無煙ロースター」を紹介したいと思います!なんとこれ、お家でニオイを気にせず本格的な焼…
野菜を食べれるとどんないいことがあるか、野菜嫌いの視点もふまえつつ紹介しています。
突然ですが、みなさんはお野菜好きですか?自信を持って好きといえる方もいれば、嫌いという方もいるのではないでしょうか? そんなわたしは、農家さんには申し訳ないですが、野菜苦手です健康のためには食べなきゃいけないと思っていても、食品売り場でつい…
今週のお題「花粉」ということで、私自身は花粉症ではないのですが、過去にドラッグストアの店員として働いていた経験があるので、当時に知った花粉症対策商品を紹介したいと思います。 注意点として、紹介時点より1~2年ほど前の情報になりますので、一部異…
「これから料理を始めよう!」と思い立ったはいいものの、料理するためにまず何から始めたらいいかわからないことがあると思います。 そんな方に向けて、少しでも力になれるように料理の手順を紹介します。 今から紹介する手順をおさえていけば、きっと料理…
一人暮らしを始めると同時に料理も頑張ろうと考える方がいると思います。 ずっと一人暮らしをしてきたわたしの視点で、役立つキッチン知識についてまとめたので、良かったら参考にしてください。 これから料理を始めるという方にもおすすめですよ。 【目次】…
朝から気分がのらないときありますよね。 そんな時は朝食を少しいいものにして、朝から元気に過ごせるようにしちゃいましょう! お安く簡単にできるので、皆さんも良かったら作ってみて下さい。 【目次】 材料 調理工程 材料 使った材料・購入金額(税込み)…
野菜嫌いの方でも食べられる、ジャガイモとカボチャを使った、野菜臭さのない味に深みのある美味しいサラダのレシピを紹介しています。
皆さん、普段料理していて、微妙に料理が余った経験ってありませんか? レシピ通り人数分作ったけど、思ったより量が多かったとか、食材を使いきりたくて作ったけど、飽きてきたとか。 そんな時に解決できるかもしれない、私が行っている料理を余らせない考…
こんにちは!皆さんスキンケアしてますか? 前回はクレンジングについて学びました。 余分な皮脂汚れを落とす大切なスキンケアでしたね。 今回はクレンジングに続けて一緒に行いたい洗顔についてです。 hibinomatome.com 【目次】 洗顔の目的 基本的な洗顔や…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? コロナが世界中で蔓延してから、外に出かけてゆっくりお茶をするというのもなかなかできませんよね。 そんなご時世なので、わたしはおうちでなるべくお金をかけずに、美味しいものを作って食べることで、おうち時間を…
皆さんこんにちは! 突然ですが、昔パン屋さんに憧れたことってありませんか? 私は子どもの頃の将来の夢にパン屋さんと書きました。 大人になって、パン屋さんにはなりませんでしたが、漠然とした憧れは残っていました。 そんな時、パンの形をしたスクイー…
こんにちは!皆さんスキンケアしてますか? 前回はスキンケアの流れについて学びました。 そして今回からは、手順一つひとつに注目して詳しく紹介していきたいと思います。 今回はクレンジングついてです。 hibinomatome.com 【目次】 クレンジングの目的 ク…
こんにちは!皆さんスキンケアしてますか? 前回は、「スキンケアとは何か」、「肌の違い」について学びました。 今回はその知識を活かしつつ、スキンケアの流れについて学んでいきたいと思います。 hibinomatome.com スキンケアの流れ それでは要となる、ス…
皆さんは普段スキンケアをしていますか? 私は簡素ではありますが、毎日スキンケアをするようにしています。 最近では、肌に気を遣う男性も増えてきており、メンズ化粧品のCMも増えましたよね。 ただ、男性がいざお肌の手入れを始めようと思っても、何から始…
皆さんは普段ホットケーキを食べられますか? 私は、朝食やおやつとして時々食べるのですが、いつも焼くときに「どうやったらお店のみたいにふわふわになるんだろう?」と考えていました。 そんな時、テレビで紹介されていたホットケーキを出しているお店で…
今回はSalut!の2021年福袋をゲットできたので、どうだったかレビューしていきたいと思います。 【目次】 Salut!(サリュ)とは バスケット福袋 アンティーク福袋 Salut!(サリュ)とは まず、Salut!(サリュ)について紹介したいと思います。 サリュとは株式…
一人暮らしを始めてみると、こうしておけばよかったと後から気づくことがあります。 そのような思いを少しでもなくせるように、実際に一人暮らしをしていたわたしの目線で、やってよかったこと・やった方が良いことを紹介していきます。 今回は住み始めたと…
お題「#買って良かった2020 」ということで、2020年に買い、使ってみてよかったものを3点紹介したいと思います。 【目次】 1点目:アイリスオーヤマのスティッククリーナー 2点目:ブラウンの電動歯ブラシ 3点目:任天堂スイッチ 1点目:アイリスオーヤマの…
4月になると家元を離れ一人暮らしをする方も多いですよね。でもいざ一人暮らしとなると、何に気を付ければいいんだろうと疑問が生まれてきます。 今回は一人暮らしでまず考えないといけないお部屋選びでチェックしたいことを紹介します。 約10年弱一人暮らし…