お役立ち-料理
みなさんこんにちは!デンノウです✋この記事では節約と趣味を兼ねる、作り置きを活用した自炊の記録を紹介しています。 自炊における前提条件 ・約2週間~1ヶ月分の買った食材や作った料理を紹介(今回は2週間)・分量は2人前を想定(平日は朝・夕自炊、休日は…
みなさんこんにちは!デンノウです✋この記事では節約と趣味を兼ねる、作り置きを活用した自炊の記録を紹介しています。毎回、記事を読むにあたって前提条件を掲載していますが、今回新たな変更があります。 自炊における前提条件 ・約2週間~1ヶ月分の買った…
みなさんこんにちは!デンノウです✋ 最近は蒸し暑い日も増えてきて、そろそろ梅雨があけそうですね。 夏になると冷たいものやさっぱりしたものが美味しく感じるので、氷やお酢の使用が増えそうです。 この記事では節約と趣味を兼ねる、作り置きを活用した自…
みなさんこんにちは!デンノウです✋ 節約と趣味を兼ねた、作り置きメインの自炊メニューを紹介しています。 まだ前回を読まれていない方は、そちらから読んでいただけると幸いです。 ≫ 【節約料理】ムリをしない!作り置き節約術の記録~その1~ さて、今回…
みなさんこんにちは!デンノウです✋ わたしは普段、節約と趣味を兼ねて、作り置きをメインに自炊をする生活を送っています。 今回は、せっかく自炊しているならその記録をつけつつ、どんなことを意識しているかなど役立つ情報も伝えたいと思い、記事にしまし…
「これから料理を始めよう!」と思い立ったはいいものの、料理するためにまず何から始めたらいいかわからないことがあると思います。 そんな方に向けて、少しでも力になれるように料理の手順を紹介します。 今から紹介する手順をおさえていけば、きっと料理…
朝から気分がのらないときありますよね。 そんな時は朝食を少しいいものにして、朝から元気に過ごせるようにしちゃいましょう! お安く簡単にできるので、皆さんも良かったら作ってみて下さい。 【目次】 材料 調理工程 材料 使った材料・購入金額(税込み)…
野菜嫌いの方でも食べられる、ジャガイモとカボチャを使った、野菜臭さのない味に深みのある美味しいサラダのレシピを紹介しています。
皆さん、普段料理していて、微妙に料理が余った経験ってありませんか? レシピ通り人数分作ったけど、思ったより量が多かったとか、食材を使いきりたくて作ったけど、飽きてきたとか。 そんな時に解決できるかもしれない、私が行っている料理を余らせない考…
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? コロナが世界中で蔓延してから、外に出かけてゆっくりお茶をするというのもなかなかできませんよね。 そんなご時世なので、わたしはおうちでなるべくお金をかけずに、美味しいものを作って食べることで、おうち時間を…
皆さんは普段ホットケーキを食べられますか? 私は、朝食やおやつとして時々食べるのですが、いつも焼くときに「どうやったらお店のみたいにふわふわになるんだろう?」と考えていました。 そんな時、テレビで紹介されていたホットケーキを出しているお店で…